TGVとは??
TGVとは日本の新幹線のようなフランスが誇る高速列車です。
フランス国内はもちろんのこと、フランスの周りの国のベルギー、スイス、ドイツやルクセンブルクなどを結び、最高時速はなんと320kmにもなります。
日本の新幹線は停車駅はあまりありませんが、このTGVはフランスの国内路線だけで150以上もの駅に停車する高速列車です。
ヨーロッパを旅行する際は2つ以上の国をめぐることが多いですので、このTGVは観光客にもとても多く利用されています。
フランス全土をつなぐ国内路線と、フランスの隣国をつなぐ国際路線TGV
国内路線だけで150以上もの都市をつなぐTGVですが、国際路線ではチューリッヒやフランクフルト、ジュネーブやフランスといった都市もつないでいます。
TGVは最高速度が320kmととても速いのですが、乗り心地はとても最適で日本の新幹線とまったくかわらないような快適な乗り心地が体験できます。
しかも日本の新幹線よりも豪華というかとても優雅です。
日本でいうところの食堂車がついていますので、そこで朝食をとったり、お酒を飲んだりすることもできます。
一等席と2等席があり、一等席は日本でいいうところのグリーン車のようなものと思っていればよいでしょう。
TGVに乗るには予約が必要で繁忙期やイベントなどが各地であるときには現地にいってからでは予約ができないこともありますので、事前にレイルヨーロッパなので予約を取っていくととても便利だと思います。